剣盾S10最終33位(2108)ブリ球根で優勝していくわね…
はい、おはこんばんちわ。
S10シングルランクマッチにTNぱるジーナ、TNアカシアで潜ってたぱるよしと申します。マッチングした方々ありがとうございました。
今回は2つ構築を用意し最終日に臨みました。
本記事はTNアカシアで使った構築についてのものとなります。もう片方も記事にするのでよければ読んで欲しいです。じゃあ早速。
<構築経緯>
リザードンの倒し方を考えた時上からしばくのが一番手取り速いと思い”ウオノラゴン”。
ウオノラゴンが辛い水タイプに強めな”ミトム”。主なちょすいポケモンに投げられる”キュウコン”。キュウコンがしんどいガルドや残飯カビ、モロバレルを起点にしていける”ラムホルード”。ポリZのダイアタック連打を抑制する為に”ギルガルド”。なんでこんな奴がいるんだ”ブリムオン”の6体で完成した。
<個体紹介>
ブリムオン@命の珠 特性マジックミラー
164(252)-x-115-206(252+)-124(4)-49
脳筋アタッカーです。ナットレイを焼けて火力バカなポケモンを考えた結果こいつでした。使い方はトリルして3ターン殴る。以上。耐久がないので壁や鬼火で補助をしてあげましょう。
キュウコン@光の粘土 特性雪ふらし
163(116)-x-96(4)-119(140)-128(60)-168(188+)
前期も使ってました。Sはリザ抜き、H-Bは意地水流連打確定耐え、Cは霰ダメ一回とムンフォで無振りウーラオスがほぼ落ちるところまで振ってます。Dは臆病リザの放射ならいい乱数で耐えるように振りましたが控えめでも大文字でもほぼ落ちるんで割り切って他に割いた方がいいかもしれません。使い方は壁貼って零度。
ギルガルド@食べ残し
167(252)-x-193(124+)-*161(4)-176(124)-72
4余り。*ブレード時の数値です。
ラスターカノン シャドウボール
キングシールド みがわり
S2に使ってた弱保ガルドとほぼ同じ振り方です。いいのが思いつかなかったのでこれにしました。誤魔化し要因。使ってて珠ポリZのダイアークをギリ耐えてくれたので割と良かったのかなと。パッチの放射で身代わりが残った時は耐久ってて良かった…と思いました。使い方はポリZが出てきたら投げる。
ホルード@ラムのみ
161(4)-108(252)-97-x-97-143(252+)
地震 のしかかり とびはねる 剣の舞
数少ないダイマして強いポケモン。貴重な地面枠です。増えていたモジャハピやモロバレルを起点にしていました。壁がないとダイマが怖くて積み辛いです。使い方はあくびカビゴンやモロバレルに投げて舞ってダイマ。
水ロトム@オボンのみ
157(252)-x-174(252+)-125-128(4)-106
なんでも耐えてくれそうでそこまで耐えてくれないHBロトム。ダイマ水ラオスの流行に伴い必要になった。ウーラ対面はダイマ弱保がやばみなので鬼火から入りましょう。構築の潤滑油として優秀でした。使いやすいので是非。使い方は水技に受けだして鬼火。
ウオノラゴン@拘りスカーフ
165-156(252+)-120-x-101(4)-127(252)
エラガミ ロックブラスト ドラゴンダイブ 寝言
リザを上からしばく為だけに入れたポケモン。しかし使ってみると素晴らしい制圧力を発揮してくれました。重いウルガモスもダイロックでなんとかしてくれます。ドラゴンダイブの命中がたまに傷。カウンターリザードンに2回ほど殺された過去を持ちます。使い方は繰り出してエラガミを選んでボタンを押します。
<弱い点>
アシレが重い。ナットに勝てるのがブリムオンだけ。カットムも重い。ダイマして強いポケモンが少ない。
<完走した感想>
この構築は9/29の深夜に捻り出したものです。前日まで催眠ゲンガーを使用していたのですが2000手前で信じられないくらい停滞し、仕方がないので作った構築です。その為気づいたらダイマして強いポケモンが異常に少ない完成度の低い構築になっていました。最終日上位と当たる度に痛感しました。でもブリムオンとキュウコンを使ってここまで来れたのは嬉しいのでレンタル出します。よければ使ってください。
あと最終73位だった催眠ゲンガーの記事も出します。よければ見てください。
じゃあまた来季に。
何かございましたらお気軽に@BrideMikuNakanoへ